ゼニアCROSS PLYで魅せる、夏から初秋の都会的カジュアル

夏から初秋へ──ゼニア「CROSS PLY」で楽しむカジュアルスタイル

朝晩に涼しさを感じるようになり、軽やかなジャケットスタイルが活躍する季節になってきました。
今回ご紹介するのは、Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)の「CROSS PLY」を用いたジャケットスタイルです。

 

スタイリングのまとめ

リネン混のジャケットは「堅すぎず・ラフすぎず」のバランスを保てるのが最大の魅力。
ネクタイを外してもサマになり、カジュアルからジャケパンビジネスまで幅広く対応します。

CROSS PLYがもたらす「静かな気品」
肩の力を抜きながらも、周囲に好印象を与えるスタイルを楽しんでいただけます。

CROSS PLY(クロスプライ)の魅力

ゼニアのCROSS PLYは、ウールにシルク・リネンをブレンドした生地。
スラブ調(不均一な糸の表情)が特徴で、堅苦しさを感じさせず、ほどよくこなれた印象を与えてくれます。
ビジネスカジュアルにも、週末のリラックスシーンにも馴染む万能なファブリックです。

コーディネートのポイント

  • ジャケット:ブルーのCROSS PLYジャケット。軽やかな素材感が涼感を演出します。

  • シャツ:リネン素材のシャツを合わせ、季節感をリンク。

  • タイ:ニットタイでカジュアルな抜け感をプラス。柄で動きを出しています。

  • シューズ:敢えてスニーカーを合わせ、全体のトーンを揃えることで上品に“外す”。

ネイビーのキャンバススニーカー(SUPERGA)が、都会的で抜け感ある大人の休日スタイルを完成させます。

上部へスクロール